メディア紹介・執筆活動
シーズ・コンサルティングのコンサルタントは、さまざまなメディアに掲載されています。主なインタビュー、対談、執筆記事などの実績をご紹介します。
成績の上がる営業心理学入門 菅谷新吾
『テレコムフォーラム』
1月号 ニーズを引き出す質問話法
2月号 話し手から共感を得る「聴き方の法則」
3月号 お客さまに情報をしっかりと印象づける「アンカーリング」
4月号 当事者双方のニーズを満たす交渉
5月号 お客さまとの距離を縮めて親密なコミュニケーションを図る
6月号 要求を受け入れてもらう「ドア・イン・ザ・フェイス」「フット・イン・ザ・ドア」
7月号 無意識に使っている言葉のクセ
好感!コミュニケーション術 宮崎聡子

『ene*friend』(東京ガス社内広報誌)
vol.24 売り上手は質問上手
vol.25 Goodコミュニケーターは距離感覚が鋭い
vol.26 怒りの地雷を避け、解決の最短コースを行く
「あなたから買いたいと言わせる営業心理術」勉強会 宮崎聡子

日刊自動車新聞 2009年11月24日付
第一印象で勝つルール 監修:宮崎聡子

『CREA』 20周年記念2009年10月1日号
「あなたで良かったと言わせるクレーム対応術」講演会 宮崎聡子

日刊自動車新聞 2009年8月31日付
成績の上がる営業心理学入門 菅谷新吾

『テレコムフォーラム』
7月号 相手に合わせるペーシング手法で信頼関係を築く
8月号 商談を弾ませるイエスセット話法とリフレクティング・プラスワン話法
9月号 話を聞いてもらうための超えねばならぬ対人関係「4つの壁」
10月号 自己開示で信頼関係づくり
11月号 購買心理の理解
12月号 説得力が増す3つの表現
本音を聞き出す 監修:宮崎聡子

『日経ビジネスAssocie』 2009年8月18日号
繊研教室 菅谷新吾

『繊研新聞』 2009年7月30日付
コラム:「聞き上手は仕事上手」 宮崎聡子

東京商工会議所発行「東商新聞」
2009年4月10日号 「人の話を聞けない症候群」という病
2009年5月10日号 意思決定の質を高める「聞く力」
2009年6月10日号 視覚情報の活用
2009年7月10日号 相づちのプロになる
2009年8月10日号 質問で動機付ける
2009年9月10日号(最終回)こんな「聞く」は赤信号 自己チェック
常識点検 NIKKEI PLUS 1 監修:宮崎聡子

日本経済新聞(日経プラス1) 2009年2月7日付
特集:恋を呼ぶ!愛を深める!話し方&しぐさレッスン 監修:宮崎聡子

OZplus(オズプラス) 2009年3月号
特集:話し上手になる 監修:宮崎聡子

第三文明 2009年3月号
特集:業績低迷の時代、企業は消費者とどう向き合うか 宮崎聡子

NOMA経営情報誌『オムニ・マネジメント』 2009年2月号
もうひとつのトップセールス物語 宮崎聡子

『日刊自動車新聞』連載コラム
2008年6月11日スタート~2009年7月15日終了
ご愛読ありがとうございました。2010春、加筆修正の後、書籍として出版されます。ご期待ください。
「上手な叱り方、叱られ方」 宮崎聡子

「塚金フライデー」
フジテレビのポッドキャスティング“フジポッド”の番組
「塚金フライデー」に出演。 2008年9月26日
08.09.26~09.03.31まで配信(配信終了)
肯定的な言い方を心がけ、共感を前面に出す会話を 監修:宮崎聡子

日経ヘルスケア 2008年12月号
繊研教室 菅谷新吾

『繊研新聞』 2008年12月4日付
評価や自己満足をくすぐる
投信販売へのヒント「営業スキルをみがく1」 宮崎聡子

フィデリティ投信『フィデリティ for Professionals』 NOV.2008
特集:困ったときの「うまい言葉」の見つけ方 監修:宮崎聡子

『オレンジページ』2008年10月17日号(10/2発売)
コミュニケーション上手になるチャンスです
フレンドシップフェスティバル講演会 宮崎聡子

ミスタードーナツ社内報『KOKORO』 2008 SEP.Vol.226
今すぐ役立つ心理学コラム(第二部) 宮崎聡子

アリコジャパン全国代理店会連合会誌 2008 8月Vol.79
第5回「言いにくいことを上手く伝える術」
アリコジャパン全国代理店会連合会誌 2008 10月Vol.80
第6回「紹介率を高めるお客様満足」
アリコジャパン全国代理店会連合会誌 2008 12月Vol.81
第7回「分かりやすく話す5ルールズ」
アリコジャパン全国代理店会連合会誌 2009 2月Vol.82
最終回「モテる営業の会話術」
沈黙のクレーマー 宮崎聡子

雑誌『販促会議』2008年9月号
繊研教室 菅谷新吾

『繊研新聞』 2008年7月10日付
物理的距離を縮め挨拶を
今すぐ役立つ心理学コラム 宮崎聡子

アリコジャパン全国代理店会連合会誌 2007 12月Vol.75
講演会の模様
第1回コラム「無意識の否定が人を遠ざける」
アリコジャパン全国代理店会連合会誌 2008 2月Vol.76
第2回「細部で差のつく第一印象操作」
アリコジャパン全国代理店会連合会誌 2008 4月Vol.77
第3回「話し上手のセオリー」
アリコジャパン全国代理店会連合会誌 2008 6月Vol.78
第4回「会話のエンジン“相づち”」
ホスピタリティを高めるために 監修:宮崎聡子

『シャルレビズ』 1月号
第21回 よきパートナーであるために
『シャルレビズ』 2月号
第22回 幸せを引き寄せる“考え方の癖”
『シャルレビズ』 3月号
第23回 豊かさは“人にあげるほど”増えていく
『シャルレビズ』 4月号
最終回 ホスピタリティを高めるために